数学・理科特別指導

赤井塾の指導方法

化学

化学は、すべての単元で「理解が必要な分野」。「有機化学、無機化学は暗記単元であるは」ウソ。
化学は、「本質的な理解にこだわる」。暗記に頼らない解説を徹底して、1学期、夏期講習では理論化学を繰り返し演習。2学期は、有機化学を徹底演習します。
12月と冬期講習でセンター試験対策を実施。
センター試験後は、2次対策も充実。九州大などの難関大向けのハイレベル講座も準備し、難関大でしか取り上げないテーマを解説し、演習します。

物理

力学は、力の解析を徹底練習。使う公式の意味を解説し、適切な解法へのアプローチを指導。
電磁気分野は、現象の本質的な理解を徹底。難関大向けには、微分、積分を使った解法も伝授。
1学期、夏期講習は、力学と熱化学、波の分野を繰り返し演習。2学期は、電磁気分野を徹底演習。
12月と冬期講習でセンター試験対策を実施。物理は早めのセンター試験対策で試験問題への「慣れ」も重視。
センター試験対策後は、2次対策も充実。原子分野の重要トピックも扱う。九州大などの難関大向けのハイレベル講座も準備。単振動、二物体系の運動など頻出難問のアプローチを重視する。

学習内容

高校2年生向け

(総論)
・物理は力学、化学は理論化学をマスターすると大変有利。
・2年生でしっかりと基礎ができれば3年で崩れることはない。
・物理化学は、2年間かけて学ぶ科目。3年からで何とかなるという考えは合理性を欠く。
(各論)
・物理の力学は、基礎中の基礎。「分析する、立式する」を徹底トレーニング
・化学の理論化学は、「化学現象の理解と計算力」を徹底トレーニング

高校3年生向け

(物理化学共通)
・定期テストと入試問題は全くの異次元の世界。「解っている」と言っている生徒で本当に解っている生徒はほとんどいない。
・遅くても3年の春期講習からスタートすべき。
・1学期からのスタートでは、「遅れ」を意識すべき。
・夏、秋からのスタートでは「リスク」を抱えての受験となる。
・浪人生と大きく差が付くのは、英数よりも物理、化学。ここの差を詰められれば合格に大きく近づく。
・3年生は、受験を意識した年間カリキュラムで運営。途中参加も可能。

指導者紹介

専任講師 数学 赤井 邦泰

専任講師 物理・化学 堂之前 良一

専任講師 物理・数学 田島 隆治

受講料
180分×3回

プロフェッショナル
特別指導

小論文特別指導 英検特別指導 数学・理科特別指導
高校生・予備校生お問い合わせ 中高一貫生お問い合わせ tel:092-846-1313 受付時間13時~22時 日曜・祝日休み